江原啓之さんのスピリチュアル!自分のテンポで生きましょう
江原啓之さんは、私たちにいつも生きて行く上でとっても大切なことを教えてくださる存在ですね。
そんな江原啓之さんのおっしゃられるスピリチュアルは、私たちに大きな影響を与えてくれます。
とてもわかりやすく、そして実践しやすいスピリチュアルだからです。
自分のテンポで生きましょうということについて、見ていきましょう。
江原啓之さんのスピリチュアル
江原啓之さんのスピリチュアルって、本当に一般人の私からしてもとっつきやすいものです。
スピリチュアルというと、なんとなく仰々しく感じますよね?
でもこれだけ、スピリチュアルを日本に広めた方なのですから、本当に尊敬します。
素直にすごいなと思います。
また、最近思うのは江原さんの言うスピリチュアルは、地に足がついたものだと感じます。
例えば、霊界とかあっちの世界とか。
そういう話もされてますが、もっと基本的な、誰にでもできる、もっというとなんていうか、生きて行く上で当たり前のことを教えてくれている。
そんな気がしてなりません。
成長した証でしょうか。
自分のテンポでいきましょう
自分のテンポでいきましょう。
この言葉もそうですよね?
よくよく考えてみると、当たり前のことですよね?
でもできないこと。
当たり前だけどできないことって、私たちの人生ではたくさんあるんじゃないかなって思います。
自分のテンポで生きることって、正直言ってすごく難しいことです。
私たちは、いろいろな影響を受けながら生きています。
環境だったり人だったり。
影響を与えつつ、受けつつ生きてるのではないでしょうか?
自分のテンポで生きられていない時というのは、多くの場合誰かと比較している時です。
誰かと比較すると、苦しくなります。
いろいろなことがおざなりになっていきます。
人それぞれ、テンポって違いますよね?
ペースとも言いますが、この自分のテンポをつかめるようになることで、自分らしく、自分軸で生きられるようになるのです。
これができるようになると、強いなと思います。
なぜなら、とっても生きやすくなるからです。
そんな当たり前のようでできていないこと。
そしてできるようになると、とってもラクになることを、江原啓之さんは私たちに教えてくださいます。
自分のテンポで生きられてない。
という方は、なんで自分のテンポで生きられてないのか?
考えてみてくださいね。
人それぞれ、理由は違うはずです。
でも、多くの場合誰かが絡んできているでしょう。
比較したらダメ。
比較していいのは、過去の自分自身だけだ。
江原さんの言葉でこんな言葉がありますが、それを意識されてみてください。